しかも、熱帯魚の種類や背景が見る度に
ランダムに変わる優れものです!!
いや〜、癒されますな〜。
色々なブログでブログペットを設置している
のを見て、私も付けてみたいな〜と思っていました。
ありきたりの物より、珍しくて面白い物は無いかと
探して見つけました。
ただし、ショックウェーブプレーヤーが必要な上に
ブログ表示が少し重くなってしまったかもしれません。
↓
ショックウェーブプレーヤー
因みにこの熱帯魚のブログペットを手に入れた
サイト様はコチラ!!
↓
VIRTUAL AQUA
貼り付けるタグがそのまま出ているので
それをコピーして張り付けるだけで実に
簡単に設置できます。
で、どこに貼り付けるのと言いますと、
私の場合はコンテンツに自由形式を追加
して設置しました。
デザイン→コンテンツ→自由形式を選んで
ドラッグ&ドロップで好きな場所に設置
自由形式を直接クリックして、タグを
自由入力欄に貼り付けて下さい。
これで設置が出来ます

(注)
現在は残念ながら外してしまいました。
ショックウェーブプレーヤーが必要な上に
ブログ表示が結構重くなってしまった為です。
ちなみにこんな素敵なペットでした。
↓

人気blogランキング見てみます?
